投稿者: ukilab
-

Hapimaru – アイコンカレンダー
アイコンだけが必要なカレンダーアプリを作りました! 自分色のカレンダーを飾ることができます。イベントの管理やマ…
-
![[Godot4] Command + Bでプロジェクトがプレイしない件](https://www.ukilab.net/wp-content/uploads/2024/09/pexels-padrinan-2882520.jpg)
[Godot4] Command + Bでプロジェクトがプレイしない件
Godot4で今編集しているシーンを実行するショートカット Command + R はとても実用的です。 それ…
-
![[Godot4] ScrollContainerでのドラッグ&ドラップの実現方法](https://www.ukilab.net/wp-content/uploads/2024/09/pexels-cottonbro-5986499.jpg)
[Godot4] ScrollContainerでのドラッグ&ドラップの実現方法
スクロールしたいけど、スクロールコンテナに表示されているオブジェクトもドラッグ&ドロップにしたいときの実現方法…
-
![[Godot4] GDScriptのオブジェクト参照3種類](https://www.ukilab.net/wp-content/uploads/2024/09/pexels-drigo-diniz-826523-3218465.jpg)
[Godot4] GDScriptのオブジェクト参照3種類
しばらくGodotを触ってみて色々と感じことがあります。 一番感じのはもはやGodotとあまり関係ないところで…
-
![[Godot]はじめのゲーム](https://www.ukilab.net/wp-content/uploads/2024/06/pexels-just-icelandic-18255463.jpg)
[Godot]はじめのゲーム
プログラマーとして、デバッグ時間が好きなゲームを作りたいです。 いろんなゲームエンジンがありますが、制約的にも…
-

カレンダーアプリ開発(iPhone版)⑥ – イベントCRUD
イベントの登録・参照・更新・削除を実装しました。 いや〜結構ハマりました!ハマったポイントは後ほど紹介するとし…
-

CPUはどうやって作られてたか – 1300時間以上かけて作られた動画
クォリティがとても高い動画の紹介です。 下記の通り、元のタイトルを直訳すると、「マイクロチップはどうやって作ら…
-
![[SwiftUI] リストの編集と更新](https://www.ukilab.net/wp-content/uploads/2024/05/pexels-suzyhazelwood-1226398.jpg)
[SwiftUI] リストの編集と更新
モバイルアプリには、リストはよくある画面構成だと思います。 表示するだけならさほど難しくないのかなと思いますが…
-
![[SwiftUI] sheetのonDismissの変な挙動](https://www.ukilab.net/wp-content/uploads/2024/04/pexels-tirachard-kumtanom-112571-733857-scaled.jpg)
[SwiftUI] sheetのonDismissの変な挙動
sheetのonDismissの変な挙動ですが、そもそも実装自体が変かもしれません。 ソースは以下です。 Co…